ICHIGAN

用語集

GIF(ジフ)

GIF(ジフ)とは、Graphics Interchange Format(グラフィックス・インターチェンジ・フォーマット)の略で画像形式のひとつです。アメリカのパソコン通信会社、CompuServeが提唱しました。拡張子はgifです。GIFは、JPEGと並んでWeb上で最も広く普及している画像形式です。最大256色まで保存できる画像形式で、写真に利用されるJPEG形式に対してイラスト、アイコン、リンクボタン、ロゴなどに利用されています。例えば、多くの企業の広告バナー、多くの個人サイトのバナーなどに利用されています。また動きを付けたアニメーション画像も作成可能です。ですから時折見られる回転したり、うねりのあるバナーはこの画像形式が利用されています。また圧縮可逆でファイル容量を小さくできるという特徴もあります。

お役立ち情報

近年では、インターネット通信を用いたサービスの提供及び情報の配信が幅広い分野で行われており、文字だけでなく画像や音声ファイル・動画配信などの技術がホームページ内の一部として組み込まれる場面も増加傾向にあります。 静止画像の形式として有名な種類はPNGやJPEG・BMPなどが挙げられますが、GIFを採用する事で簡易アニメーションを繰り返す表現が可能となるメリットを生じます。 ただし、GIFは使用できる色数が少ないので、より高画質のギミック生成ではフラッシュなどの技術が選択されます。 ただし、GIFは使用できる色数が少ないので、より高画質のギミック生成ではフラッシュなどの技術が選択されます。

上に戻る